
健康食品って毎日飲まないといけないとは分かっていても、
ついついウッカリ飲み忘れてしまって続かない。
今度こそは「飲み忘れないように!」と思っている方に
ご愛飲者の皆さまがどのように続けて飲まれているのか、
アンケートとともに飲み方のアイデアをご紹介いたします。
これを機にご自身にぴったりの飲み忘れ防止アイデアを見つけてくださいね。
アイデアその1飲む時間帯を決める
下の円グラフは、BPカルシウム&マグネシウム コラーゲンをご愛飲いただいている皆様にお応えいただいたアンケート結果です。
1日の目安量を2~3回に分けて飲む方が多いようです。
しっかりと飲むタイミングを決めることが大切かもしれませんね。
飲んだかどうかを確認するためにカレンダーに印をつけると楽しくつづけられるかもしれませんね。
■BPカルシウム&マグネシウム コラーゲン(1日の目安10粒)
愛飲者の方が飲む時間帯

アイデアその2置き場所を工夫する
・1回ずつ小分けにして、 目につきやすい食卓の上に置いています。
・薬箱に入れて、取り出しやすいところにおいています。
みなさんもぜひ毎日、目にするところに置いてみてはいかがでしょうか?
その他のアイデア
・出かける時は、小袋に入れて持ち歩いています。
いかがでしたか?
ご自身にぴったりのアイデアはみつかりましたか?
これまでお客様からいただいたアンケートをもとにまとめたものです。
アンケートにご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。
アンケートは、皆様がいろいろ工夫してお飲みいただいていることがわかり、
私たちスタッフにも、とても参考になりました。
このページを少しでも参考にしていただき、飲み忘れがなくなると幸いです。
また、疑問やご相談などがございましたら、お気軽にご連絡ください。