
成長期のお子様に
妊娠、出産、授乳期のカルシウム補給に
働き盛りのお父さん
骨の健康が気になるおじいちゃん、おばあちゃん


カルシウムと植物由来の乳酸を原料に作られた、
L型発酵乳酸カルシウム、水溶性で味に影響しないので、
ご飯やお味噌汁、煮物のほかにもお好み焼きや
ホットケーキの生地や天ぷらの衣にまぜるなど、
アイデア次第でいつものお料理が
カルシウムたっぷりのレシピに変身!
原材料
L型発酵乳酸カルシウム
お召し上がり方
お料理やご飯2〜3人分に1本を目安にご使用ください。
使用基準
カルシウムとして食品の1%以下でご使用ください。
ご愛用に際して
-
・目安量を超えて一度に多量に召し上がることは避けてください。
-
・体質や体調により、まれにかゆみ、発疹、胃部不快感、下痢、便秘などの症状が出る場合があります。
-
・万一、からだに変調が生じたら直ちにご使用をおやめください。
-
・薬を服用あるいは通院中の方、妊婦授乳期の方は医師にご相談の上、お召し上がりください。
-
・薄味のお料理に多量に加えると、苦味を生じる事があります。
-
・乳幼児の手が届かない所に保管してください。
-
・開封後は直射日光や高温、多湿下に放置せず、チャックをしっかり閉めて常温で保管し、お早めにお召し上がりください。
栄養成分(1本2.3g当たり) |
エネルギー |
4Kcal |
タンパク質 |
0g |
脂質 |
0g |
炭水化物 |
0g |
ナトリウム |
0mg |
カルシウム
|
300mg |

※牛乳などに混ぜる場合は、固まることがございますのでお気をつけください。


骨は毎日作り替えられているため、カルシウムが不足してしまうと、お子様だけでなく、どの年代でも骨が弱くなってしまう可能性があります。カルシウムが含まれる牛乳や大豆製品、ほうれん草などが「苦手」「食べる機会が少ない」などと摂りにくい方はお料理カルシウムを活用して、不足を防ぎましょう。お料理カルシウムはささっと入れるだけで、手軽にどんな料理でも使うことができます。レシピにお困りの場合は、ワダカル広場にレシピを紹介しておりますので、ぜひご活用ください。
ワダカル広場 健康レシピはこちら

骨はカルシウムの貯蔵庫と言われ、体のカルシウムが足りなくなると、骨から取り出して補足します。骨からカルシウムを取り出しすぎると、骨が弱くなってしまいます。
カルシウムは体内で作ることができない栄養素のため、意識的に食事で摂取する必要があります。お料理カルシウムは食事の味や食感を変えずに、普段の食事から効率よくカルシウムを補給できます。日本人は1日あたり平均150mgのカルシウムが不足していると言われています。150mgはお料理カルシウム1/2本で補うことができるため、普段の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。
健康サポートする情報を
配信しております。
ぜひフォローしてください!
送料
1回のご注文が
10,000円(税込)以上で
全国送料無料
(定期コースは送料無料)
10,000円(税込)未満の場合
送料全国一律550円(税込)
お届けについて
ご注文から
約7日前後で
お届け致します。
お支払い方法
クレジットカード、
Amazon pay、
後払い、代金引換から
お選びいただけます。
代金引換は手数料330円(税込)
後払いは手数料220円(税込)
※全国のコンビニ・郵便局でお支払い可能です。
返品・交換
商品到着後8日以内に
お電話で
お問合せ
ください。
(返品・交換は未開封に
限らせて頂きます)