アルークα 膝マスター
※初回1,000円定期お届けコース商品はお1人様1回1点限りとさせていただきます。
骨粗鬆症検査キットのプレゼントはお1人様1点限りとさせていただきます。
※こちらの商品ご購入の場合、定期コース6回以上の継続をお願い申し上げます。

カラダのうるおいやクッションの役割を担う
ヒアルロン酸は、年齢が若いうちは体内に十分存在していますが、
年齢とともに減少してしまい、
60歳になると20歳のころの半分、
80歳では4分の1に減ってしまいます。
参考文献:Evidence for structural changes in dermatan sulfate and hyaluronic acid with aging


グルコサミンの誘導体であり、まろやかな甘味を持ちます。
ムコ多糖類の構成成分として生体組織に幅広く分布しています。
歩行や階段の昇降におけるひざ関節の悩みの改善されることが報告されています。
どうしてグルコサミンではなくて、N-アセチルグルコサミンなの?
ヒアルロン酸は摂取しても分子が大きい為そのままでは吸収されにくく、低分子化されて吸収されます。
N-アセチルグルコサミンはヒアルロン酸の構成成分で、ヒアルロン酸より低分子で体内に吸収されやすい性質を持ちます。

ヒアルロン酸、コラーゲンやグルコサミンで構成されている成分です。


関節の軟骨に含まれるコラーゲン
熱処理なし変性せず、体内と同じ形状です。

1911年日本で初めてカルシウム錠剤を製造してから110余年。ワダカルシウム製薬は、「歩くこと」を支える医薬品や健康食品など、お客様一人ひとりのお悩みにこたえる製品をお届けしてきました。

国内工場では、医薬品を製造している「製薬工場」として、国の定めた管理基準(医薬品GMP)に基づいた体制が敷かれており、いくつもの検査をクリアした製品だけをお届けしています。

ワダカルシウムでは、お客様の歩くと元気を支えるために、定期的に「歩こう会」を開催。骨密度測定会やウォーキングセミナーなども同時に開催し、歩くことの大切さを伝えています。

歩けることは、当たり前じゃない
こう感じたのは、歳を重ねる親や祖父母と久しぶりに会った時でした。長く歩くのが辛そうだったり、車椅子の姿を目の当たりにしました。私よりも速く走れたり、力強く手を引いて歩いてくれたことを思い出すと、歩くことには、当たり前ではない幸せがあると気づきました。
そこで大切な人に少しでも体の不安を感じず生活を楽しんで欲しい、歩ける幸せを届けたい想いで開発したのがアルークαシリーズ「膝マスター」です。
「膝マスター」はひざ関節の違和感・不安感をやわらげ、関節の動きをサポートできる機能性表示食品です。
歩行機能を助ける科学的根拠のある成分を配合し、飲みやすさ続けやすさを追求しました。Nアセチルグルコサミンやプロテオグリカン、コラーゲンの他、筋骨草やショウガエキスを配合し、1日目安量2粒でお召し上がりいただけます。
ぜひ「膝マスター」をご活用いただき、歩くを当たり前に近づけ、楽しく笑顔溢れる生活を送っていただければ幸いです。
マーケティング部 開発担当
博士(水産学) 山西智大

原材料名
N-アセチルグルコサミン(国内製造)、麦芽糖、サケ鼻軟 抽出物(プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンを含、ショウガエキス、骨草エキス末(キストリン、筋骨草エキス)、食物繊維加工食品(オート麦ファイバー、寒天)/結晶セルロース、ステアリン酸カルシウム、微粒二酸化ケイ素、リン酸三カルシウム、(一部にさけを含む)
一日摂取目安量及び摂取方法
【一日摂取目安量】
2粒
【摂取の方法】
そのまま水などとともにお召し上がりください。
栄養成分表示(2粒0.7718g当たり) |
エネルギー | 3.03kcal |
タンパク質 | 0.25g |
脂質 | 0.005g |
炭水化物 | 0.50g |
食塩相当量 | 0.002g |
機能性関与成分 |
N-アセチルグルコサミン | 500mg |
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン | 16mg |
サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲン | 16mg |
ショウガエキス | 44mg |
筋骨草エキス | 11mg |
届出表示
本品にはN-アセチルグルコサミン及びサケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲンが含まれます。
N-アセチルグルコサミンには、歩行や階段の昇降におけるひざ関節の悩みの改善、
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・サケ鼻軟骨由来非変性Ⅱ型コラーゲンには、
ひざ関節の動きをサポートし、違和感をやわらげることがそれぞれ報告されています。
本品は日常生活や移動時(歩く、階段の昇降など)におけるひざ関節に不快感がある方に適しています。
消費者庁届出番号 I382
<機能性表示食品に関わる情報開示>
販売しようとする機能性食品の科学的根拠等に関する基本情報(一般消費者向け)
本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
天然の植物由来原料を使用しておりますので、色調が異なることがありますが品質に問題はありません。