

1gで6リットルもの保水力を持つヒアルロン酸。私たちの体のいたるところに存在し、乾燥から守ってくれるのはもちろん、潤滑油の役割があり、スムーズな動きに必要な成分として注目を集めています。
しかし、年齢とともに体内ではつくり出しにくくなり、食事から摂取するのも難しくなります。
カルシウムの摂取が不足した状態が続くと、血液中のカルシウム濃度を維持するため、骨からカルシウムが溶け出し、骨が 弱くもろくなります。
骨形成と骨吸収
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の骨だと、弱くもろくなり、骨折しやすく、寝たきりの原因に・・・。
6大成分 配合
高い純度・高い透明度をもつ、国産高純度ヒアルロン酸を配合しております。
さらにワダカルシウムならではの、骨成分「カルシウム100mg」も配合!
プロテオグリカンは、サケ鼻軟骨抽出物由来を使用しております。
そのため、エビ・カニ由来成分を使用しておりません。
アレルギーをお持ちの方にお持ちの方にも安心してお飲みいただけます。
プロテオグリカンとは?
軟骨や皮膚など体内に広く存在します。
ヒアルロン酸、コラーゲンやグルコサミンで構成されていると言われています。
保水性と弾力性に優れています。
四季潤プレミアムを
ご愛飲してくださっている方々から、
多くのお喜びのメッセージが届いています。
年齢はお便りをいただいた当時のものです。
薬機法の関係により、一部文章を変更させていただいております。
お客様のお声は一部代筆をさせていただいております。お便りはお客様の感想です。
すべての方に当てはまるわけではありません。

1911年日本で初めてカルシウム錠剤を製造してから
100余年。ワダカルシウム製薬は、「歩くこと」を支える医薬品や健康食品など、お客様一人ひとりのお悩みにこたえる製品をお届けしてきました。

ワダカルシウムの自社工場では、医薬品を製造している「製薬工場」として、国の定めた管理基準(医薬品GMP)に基づいた体制が敷かれており、いくつもの検査をクリアした製品だけをお届けしています。

ワダカルシウムでは、お客様の歩くと元気を支えるために、定期的に「歩こう会」を開催。骨密度測定会やウォーキングセミナーなども同時に開催し、歩くことの大切さを伝えています。
原材料名
乳糖(ドイツ製造)、サケ鼻軟骨抽出物(プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンを含む)、チキンエキス(鶏肉を含む)/骨カルシウム、ヒアルロン酸、CMC-Ca、ステアリン酸カルシウム、香料、ビタミンD
お召し上がり方
1日4粒を目安に、そのまま水などとともにお召し上がりください。
栄養成分(4粒1.4g当たり) |
エネルギー | 4.4kcal |
タンパク質 | 0.07g |
脂質 | 0.01g |
炭水化物 | 1g |
食塩相当量 | 0.01g |
カルシウム | 100mg |
ビタミンD | 10.0μg |
プロテオグリカン | 16mg |
非変性II型コラーゲン | 16mg |
イミダゾールジペプチド | 15mg |
ヒアルロン酸 | 120mg |
●原材料の表示をご参照の上、食品アレルギーの方はお召し上がりにならないでください。